
CLUB ONOFF メンバー限定イベント
「Deeper understanding of clubs ~クラブを深く知る~」が開催されました。
Chapter.6(第6回)は、レッスン、試打、計測会、トークショー等を通して、
ゴルフクラブの知識を深めていただくイベントとなりました。
当日は小雨模様となりましたが、
大勢の方にご参加をいただきありがとうございました。
プロやスタッフと熱心にお話もいただき、本当に楽しい時間となりました。
当日の様子をダイジェストではありますがレポートさせていただきます。
開催日:2019年10月18日(金)
会場:森林公園ゴルフ倶楽部
〒369-1215 埼玉県大里郡寄居町牟礼1132
1ch.6 Deeper understanding of clubs 会場
数々の競技会が開催される自然にめぐまれた森林公園ゴルフ倶楽部。当日の雨模様とあいまって落ち着いた雰囲気となりました。受付では、お好きなオノフキャップに加えて、伊藤園株式会社ご協賛のドリンク、女性の方には大城さつきプロのサポートをされている株式会社長寿乃里ご協賛の乳液をお渡しいたしました。
2新製品・カスタムクラブの試打、レッスン
レディスクラブから発売になったばかりの黒シリーズをお試しいただきました。トラックマンで計測しながら最適クラブをフィッティングしたり、練習レンジ・アプローチ、バンカー、パッティンググリーンでは4人のプロから丁寧なレッスンを受けていただきました。取り扱いが始まった練習器具もお試しいただきました。
〜参加プロ〜
-
向江 寛尚プロオンワークス所属
1972年生まれ。99年よりツアープレーヤーになる。その経験を活かし2005年からレッスンプロとして活動を開始。オンワードゴルフアカデミーのディレクターコーチを始め、プロ・アマ問わずにレッスンを展開している。オノフのレッスンプログラムも担当している。
-
中川 嘉啓プロ
1970年生まれ。1995年に渡米、サンフランシスコの名門、Lake Merced Golf ClubにてWoody Wright氏に師事。2000年よりツアープレーヤーの資格を得る。マンツーマンレッスンを得意とし、一人ひとりにあわせた指導でゴルフに真剣に取り組む。
-
西本 マサトプロオンワークス所属
1983年生まれ。高校卒業後、渡米し、Grossmont collegeに入学。卒業後ミニツアーに参加。帰国後、アメリカFitGolfの協力をもとにストレッチ・エクセサイズ・コアトレーニングをレッスンに組み入れ、キッズから大人まで幅広くレッスンを行っている。FiveGolf代表。ゴルファーのスキルアップ、悩み改善をサポートします。
-
小林 一登プロ高麗川カントリー倶楽部所属
1984年生まれ。PGAティーチングプロA級。年齢や体型、柔軟性の個人の違いに合わせたレッスンで飛距離アップや方向性の向上をアドバイスしている。明るく爽やかなレッスンはジュニアにも好評。
3ラウンドレッスン
18ホール中、計9ホールをプロがラウンドレッスン。コースでの実践的なアドバイスは大好評でした。ラウンドには試打クラブもご利用いただき、飛距離や芝からの抜けなどを体感いただきました。後半ホールではトラックマン計測を行い、パーティ時にデータシートをお渡しいたしました。
4商品展示
パーティ会場ではオノフの最新製品を中心に商品展示を行いました。普段なかなかみることのできないオンラインショップ限定品などを手に取り、スタッフと懇親していただきました。皆様の貴重なご意見を今後の商品開発に生かしてまいります。新製品のオノフレディパターも展示いたしました。
5パーティ、トークショー
ガラス張りのレストランでゴルフ場を眺めながらのリラックスしたパーティ。抽選会や食事を楽しんでいただいたり、トラックマンデータを元にプロからアドバイスを受けていただきました。トークショーでは現代のクラブ、スイングについて説明をさせていただきました。
皆様にご参加頂き、誠にあがとうございました。
クラブを深く知る1日をご満喫頂けましたでしょうか。
スタッフ一同また皆様にお会いできる機会を楽しみにしております。
今回ご参加いただけなかったメンバーの皆様もぜひ、
次回ご参加いただければ幸いに存じます。