
「土曜日は、迎えに行くよ。」
電話での彼の声は弾んでいた。普段は1人でゴルフに行くのがいいと言う彼には珍しい発言だった。
「いいでしょ、これ。」
「久しぶりの新車だね。」
「そう、このATが特にいいんだ。」
10速もあるという多段ATは、するすると、それでいてトラクションがしっかりとかかった走りをする。それにしても10段とはすごいものだ、昔だったら3とか4速だったのに。発進や燃費がいいと彼の自慢が続いている。
「このアイアン、いいねぇ、すごく飛んで上がる。」
「まぁ、君の10段ATみたいに進化してるのさ。」
今度はこちらが自慢した。朝の練習場で、天高く伸びるボールを彼は羨ましそうに見ている。聞こえる打球音も爽快だ。いつまでも打ち続けようとする彼からクラブを取り返し、自分が打ち始める。
「いまどきのクラブは重心距離が長いからさ、昔みたいにフェースをターンさせすぎちゃだめなんだよな。」
と薀蓄を語ると、
「ビデオでも見たんでしょ。」
「あはは、当たり。」
丁寧に打ったボールは、心地よい音とともに、空に放たれた。
友人とはいいものだ、こんな風にこの先何年も語り合えたらいいのに。
「紙飛行機みたいに、すーっと伸びて飛んでいくなぁ。」
「そういえば、中学の授業中によく君が窓から飛ばしてたね。」
僕らは古い付き合いなのだ。


製品詳細
赤や黒とは違い、個性が強いコンセプチュアルな商品を発表するラボスペックヘッドシリーズ。FF-247とRB-247の新作が発表されました。FFはFLY FAR(遠くへ飛ぶ)の略で、RBは赤(RED)と黒(BLACK)の中間モデルの意味です。
飛距離性能重視で開発されたFF-247Ⅱは、まさにぶっ飛び。ヘッドの低重心化と高反発化で優れた飛距離性能を誇ります。重心コントロール設計や高反発化で優しさも前モデルよりアップし、やさしく直進性の強い弾道を打つことが出来ます。
RB-247Jは、飛距離とコントロール性のバランスに優れ、プロの愛用者も多い前モデルの進化版。前作より上下・左右の慣性モーメントがアップするとともに、李知姫プロのアドバイスによりハイバンス化(1度→6度)されています。
それぞれ、オリジナルのカーボンシャフトを始め、軽量スチールからN.S.プロ モダースシリーズに対応していますので、お好みシャフトがきっと見つかります。
「最近、飛距離が…」「ボールをもっと上げたい。」とお悩みの方はぜひお試しください。

FF:お馴染みのツイントレンチと、たわみを生むフェース下部のパワートレンチ構造で、反発性能の高さと、ミスヒットに対する許容度をアップしました。特にフェース下方の実打点付近の反発が強く、ボールが上がって飛びます。高強度のハイマレージング鋼の採用は、爽快な打感も実現しています。

RB:FFと同じハイマレージング鋼とツイントレンチテクノロジーを搭載。さらに270度カップフェースデザイン(#4~#7)で、反発力をアップさせると同時に優しさもアップ。ミッドサイズ、セミグース、シャープなヘッド形状で構えやすく振りやすいアイアンです。

FF:フェースとボディを極限までそぎ落とし、余剰重量を稼ぎ出し、大型タングステンをソール下部に装着しました。その重量は約100グラム。全体重量の約40%を占める大胆な設計です。この成果により、超低重心・深重心のヘッドが生まれました。

RB:トウソール部、バックフェースのLABOSPECのロゴがある内側にタングステンが内臓されています。この効果により、ソールを厚くすること無く、低重心化と慣性モーメントの拡大を実現しました。RBの上下慣性モーメントは、現行5機種の中で最も高くなっています。

FF:高くバランスのとれた慣性モーメント。重心深度は、AKAよりも深く、やさしさの要因にもなっています。フェース厚は、AKAよりも0.1mm薄肉化され、反発力、反発効率を高めています。重心高は低く、ボールを上げてくれるスペックです。

RB:優れた上下慣性モーメントに加え、程よい重心距離、重心深度、シャフト軸慣性モーメントが振りやすさと操作性を生みます。このふたつの値は、ちょうどAKAとKUROの真ん中。名前通りに中間モデルです。腕に応えてくれるスペックですので、上級者やプロにも支持されています。

FF:試打会や購入された方からの評判はとても良いのです。「すごく飛ぶ!」プロに打っていただいても弾道の高さと飛距離に驚かれ、「アメリカのツアープロ気分になれる」と言われました。バシンという弾き感のある打感も評判が高く、試打時間が長くなってしまう方が多いようです。

RB:歴代モデルを使用されている方も多く、安定した評判です。FFよりも重めのクラブを求める方にちょうどいいスペックで、しっかりとした打感もあります。

ラインアップ

- ■ONOFF IRON LABOSPEC FF-247ll
- ヘッド:I#6~AW=フェース&ボディ:高強度 AM355P+タングステン合金ウェイト、AS・SW=17-4PHステンレス
- 仕上げ:NiCrメッキ&ガンメタIP処理/ハーフサテン
- バック面:ミラー
- シャフト:HIGH-PEPULSION KICK FF-247、HIGH-PEPULSION KICK FF-247(L)、MP-518I、SHINARI i65/80/95、ZELOS7/8、REPULSION KICK ST90/105、N.S.PRO850GH/950GH/950GH HT
- グリップ:ONOFF JDラバー50(50gバックラインあり)
- 価格:5Iset(#6〜#9,PW)=¥120,000+税、単品(I#6、AS、SW)=¥24,000+税~
- 新溝ルール適合品
- made in Japan
- 詳細を見る >

- ■ONOFF IRON LABOSPEC RB-247J SMOOTH KICK MP-247
- ヘッド:フェース=AM355-P ハイマレージングフェース
- ボディ:軟鉄鋳造、バイブレーションスタビライザー樹脂、インナータングステン合金(#4~#7)
- 仕上げ:NiCrメッキ/ハーフサテン
- バック面:ミラー
- シャフト:SMOOTH KICK MP-247、MP-518I、MP-717I、SHINARI i65/80/95、REPULSION KICK ST90/105、N.S.PRO850GH/950GH/950GH HT、ZELOS7/8、N.S.PRO MODUS3 TOUR 105/120/ SYSTEM3 TOUR 125、Dynamic Gold(S200)
- グリップ:ONOFF X HOLDラバー49(ネイビー、レッド、ターメリックイエロー、エメラルドブルー、ブラッドオレンジ:バックラインあり) ONOFF X HOLD コード50(グリーン*ホワイトコード、ブルー*ホワイトコード、ブラック*レッドコード:バックラインあり)
- 価格:5Iset(#6〜#9,PW)=¥100,000+税、単品(#4,#5)=¥20,000+税~
- 新溝ルール適合品
- made in Japan
- 詳細を見る >