2018.10.19

[Part. 8]

Part. 8 飯島プロ 最高のパフォーマンスを発揮する秘訣を飯島プロにインタビュー。

ツアープロは一年中、全国津々浦々をトーナメント転戦している。体力的な疲労は計り知れない。その一方で、試合中にはプレッシャーやストレスも受ける。心身とも充実していてこそ最高のパフォーマンスを発揮できるだけに、ツアー通算7勝を数えるチームオノフの飯島茜はどのようにして対処しているのだろうか。そのメソッドはアマチュアゴルファーのスコアメイクにもきっと役立つはずだ。

- ツアーは長丁場ですから、肉体的な疲労も相当たまりますよね?

「日頃からトレーニングをしたり、ジムに通ったりして体力作りに努めています。ゴルフ以外のトレーニングも何か始めたいと思っていたのですが、偶然の出逢いがあって…」

- 新しいトレーニングを取り入れたのですか。

「まつ毛のエクステショップへ行った際、そこの女性スタッフがプロのキックボクサーだったのです。色々と話しをして行くうちにジムに体験入門することになったのです。そのジムで、パーソナルトレーナーについてもらい、ミット打ちなど指導してもらいました。キックもあるんですよ」

- 何分ぐらい行うのですか。

「3分やって1分の休憩。タイマーが設置されていて、計45分です。『もっと強く蹴って!』とか言われるんですよ(笑)。正しいフォームがありますから、鏡に映しながらチェックもしますね。足のステップが良くないと強いパンチが出せません。瞬発的な動作はゴルフにも似ていますが、すべてがゴルフに連動してはいないと思います。」

- 体力作りには良さそうですね。

「ゴルフの練習は仕事ですから、ストレス解消とは無縁で結果が求められます。その点、キックボクシングは趣味ですから、ストレスは溜まらず、汗が流せて『楽しかった』で終われます。
ゴルフ以外の他のスポーツをしていませんでしたから、ゴルフ以外の運動神経が鈍っていたようにも感じます。ゴルフには直接影響がないかも知れませんが、脳には良い刺激が与えられていると思います。」

- ラウンド中はストレスの他に、優勝争いともなればプレッシャーも受けると思いますが、どのように対処しているのでしょうか。

「これまで練習してきたことを出せるかどうかですよね。まずは緊張していることを察知し、それを受け入れ、練習して来たのだから大丈夫という気持ちを強く持つことです。
私はせっかちな性格なので帯同キャディーには、それを指摘してもらうようにもしています。歩くスピードをはじめ、様々な動作が速くなってしまうので、その悪癖に陥っていたら声を掛けてもらうのです。リズムを一定に保つためにもルーティーンを変えないことが大切ですね。
そして、緊張した際の結果をデータとして頭に入れておく。経験に引き出しを増やすことも重要だと思います。」

- アマチュアゴルファーは飛ばし願望が強いのですが、アドバイスをお願いします。

飛ばしたいなら新オノフドライバーを使うのが一番ですよね(笑)。次の方法としてはミート率をアップさせることです。
スイングプレーンも大事ですが、いつも同じ所でボールを捕らえないと飛びません」

- 新オノフドライバーに換えたならミスヒットの許容性が高いので飛ばせる。

そうですね。他に打ち方としては、クラブを短くもつことです。クラブが長くなるほどジャストミートするのが難しくなりますからね。」

- 確かに、6番アイアンよりもシャフト長の短いサンドウェッジの方がやさしく打てます。

「ドライバーショットに関して言うなら、ボール位置がスタンス中央寄りだとカットに振ってボールが上がらず、飛びません。ターゲット方向へ振り抜いてフィニッシュが取れるボール位置を再確認してみてください。
スイングリズムが早くなってしまうとバックスイングでの肩の捻転が少なくなるので、それも注意が必要です。」

- 優勝争いの緊張した場面では、リズムがどうしても速くなりがちですよね?

「はい。風が強い時もクラブを早く戻したいという本能が働いてしまう。ですから、『ゆっくり』振ることをいつも心掛けています。」

- 手先ではなく、大きな筋肉を使ってクラブを振り上げたり、ヘッドの重みを感じながらスイングしたりすることが大事なのですね。
最後にもう一つ。アプローチのアドバイスもお願いします。

「サンドウェッジのフェースを開いて打つのは、ミート率が低くなるので難しい。ミート率を高めるためにもボール位置を右足寄りにセットし、パター感覚で転がし寄せることをお勧めします。クラブ選択もSWだけでなく、50度のアプローチウェッジや7番アイアンなどライや距離によって変更することも重要ですね。」

- 「寄せの基本は転がし」ですね。ありがとうございました。ツアー後半戦の活躍を期待しています。

「スイングはゆっくり、朗報は早くですね。がんばりますので応援よろしく願います。」

  • LINEで送る
  • LINEで送る

BACK NUMBER

  • 2024・11・14
  • Part.69
    2024・10・22 黄アルムプロインタビュー
  • 2024.08.08
  • Part.68
    2024・6・17 重永亜斗夢プロインタビュー
  • 2024.06.07
  • Part.67
    2024・4・30 小林光希プロインタビュー
  • 2023.12.25
  • Part.66
    2023・12・13 重永亜斗夢プロインタビュー
  • 2023.10.18
  • Part.65
    2023・10・09 浅地洋佑プロインタビュー
  • 2023.08.23
  • Part.64
    2023・8・07 重永亜斗夢プロインタビュー
  • 2023.07.26
  • Part.63
    2023・6・20 黄アルムインタビュー
  • 2023.07.20
  • Part.62
    2023・6・20 大城さつきインタビュー
  • 2023.07.12
  • Part.61
    2023・6・27 李知姫インタビュー
  • 2023.07.05
  • Part.60
    2023・6・13 藤田さいきインタビュー
  • 2023.06.07
  • Part.59
    2023・5・22 重永亜斗夢インタビュー
  • 2023.05.16
  • Part.58
    2023・4・27 浅地洋佑インタビュー
  • 2023.03.29
  • Part.57
    2023・3・29 黄アルム インタビュ
  • 2022.12.14
  • Part.56
    2022・11・24 浅地洋佑インタビュ
  • 2022.10.12
  • Part.55
    2022・9・28 小田孔明 インタビュ
  • 2022.09.22
  • Part.54
    2022・8・31 矢野東インタビュー
  • 2022.07.06
  • Part.53
    2022・6・28 浅地洋佑インタビュー
  • 2022.04.20
  • Part.51
    2022・4・7 黄アルムインタビュー
  • 2022.04.20
  • Part.50
    2022・4・7 大城さつきインタビュー
  • 2022.04.05
  • Part.49
    2022・3・24 矢野東インタビュー
  • 2021.01.28
  • Part.45
    2021・1・28 飯島茜インタビュー
  • 2021.01.21
  • Part.44
    2021・1・21 大城さつきインタビュー
  • 2020.12.23
  • Part.42
    2020・12・14 李知姫インタビュー
  • 2020.06.18
  • Part.40 【番外編】
    2020・6・18 FWもソールの意識が重要
  • 2020.06.09
  • Part.39 【番外編】
    2020・6・9 スイングと設計理論の関係
  • 2020.05.14
  • Part.38 【番外編】
    2020・4・24 トーナメント面白話 2 フェースとソール
  • 2020.04.28
  • Part.37 【番外編】
    2020・4・13 トーナメント面白話 1 ニワトリとタマゴ
  • 2020.03.12
  • Part.35
    2020・3・12 大城さつき 新春インタビュー
  • 2020.02.27
  • Part.34
    2020・2・27 黄アルム 新春インタビュー
  • 2020.02.13
  • Part.33
    2020・2・13 李知姫 新春インタビュー
  • 2020.01.15
  • Part.32
    2020.1.15 村口史子 近況インタビュー(インタビュー日:12月10日)
  • 2019.11.28
  • Part.31
    2019・11・18 李 知姫 近況インタビュー
  • 2019.11.28
  • Part.30
    2019・11・15 大城さつき 近況インタビュー(インタビュー:11月15日)
  • 2019.11.21
  • Part.29
    2019・10・30 浅地洋佑 近況インタビュー
  • 2019.10.25
  • 【特別編】
    2019・10・21 黄アルム 優勝インタビュー
  • 2019.09.19
  • Part.28
    2019・9・2 O.サタヤ インタビュー
  • 2019.08.01
  • Part.25
    2019・7・25 飯島茜インタビュー
  • 2019.07.18
  • Part.24
    2019 大城さつきインタビュー
  • 2019.06.20
  • Part.23
    飯島茜プロへの特別インタビュー!
  • 2019.06.13
  • Part.22
    2019 浅地洋佑インタビュー
  • 2019.05.30
  • Part.21
    2019 李知姫インタビュー
  • 2019.05.17
  • Part.20【特別編】
    チームオノフ浅地洋佑 歓喜の初優勝インタビュー
  • 2019.05.10
  • Part.19
    チーム・オノフMENS 開幕戦インタビュー
  • 2019.04.26
  • 【特別編】
    李 知姫プロ、『KKT杯バンテリンレディスオープン』優勝
  • 2019.04.19
  • Part.18
    黄アルムプロインタビュー
  • 2019.03.22
  • Part.17
    2019 開幕戦とツアー展望コラム
  • 2019.03.15
  • Part.16
    2019国内女子プロゴルフツアー開幕
  • 2018.12.27
  • Part.15
    2018 女子プロ座談会
  • 2018.12.14
  • Part.14 伝 昌夫氏
    2018 ゴルフツアーに想う
  • 2018.11.16
  • Part.12 O・サタヤ
    アベレージゴルファーへ、スコアメイクに役立つアドバイス。
  • 2018.11.09
  • Part.11 O・サタヤ
    ツアーでの心構え、トレーニング、アイアンショットのポイントなどをインタビュー。
  • 2018.11.2
  • Part. 10 大城プロ
    飛距離アップやアプローチへのアドバイス。キーワードは「シンプル」。
  • 2018.10.26
  • Part. 9 大城プロ
    国内女子ツアー終盤戦に向けて、目下の目標とは。
  • 2018.10.19
  • Part. 8 飯島プロ
    最高のパフォーマンスを発揮する秘訣を飯島プロにインタビュー。
  • 2018.10.05
  • Part. 7 飯島プロ
    ツアー後半戦への意気込みや新「オノフドライバー赤」を語る。
  • 2018.09.21
  • Part. 6 李プロ
    NEW 赤への想い、飛距離UPの練習法、アプローチの考え方などを語る。
  • 2018.09.05
  • Part. 5 李プロ
    李プロ 新「オノフドライバー赤」で日本タイトル2年連続Vの偉業へ挑む!
  • 2018.08.09
  • Part. 4 李プロ
    稀代のショットメーカー李プロにインタビュー。
  • 2018.05.31
  • Part.2 大城プロ
    新たにオノフ契約プロとなった大城プロにインタビュー。
  • 2018.05.07
  • Part.1 片山プロ
    開幕前トレーニング、今シーズンの手応えをインタビュー。